ビデオデッキの処分方法4つを紹介! 買取に出してお得に処分も!

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

「ビデオデッキを処分したいがどうすればよいのか?」とお悩みではありませんか? 壊れて使えなくなったビデオデッキや、まだ動くが使わなくなったビデオデッキが家に眠っているという人も多いのではないでしょうか。放置しておいても邪魔になるだけなのでこの機会に処分しませんか?

この記事では、ビデオデッキを処分する方法について詳しくご紹介しましょう。

  1. ビデオデッキは何ゴミになるのか?
  2. ビデオデッキを自治体回収で処分するには?
  3. ビデオデッキを自治体回収以外の方法で処分する場合
  4. ビデオデッキの処分に関するよくある質問

この記事を読むことで、ビデオデッキをゴミとして捨てる際の手順やお得な処分方法が分かるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.ビデオデッキは何ゴミになるのか?

まずは、ビデオデッキのゴミ分類について解説しましょう。

1-1.不燃ゴミの場合が多い

多くの自治体で、ビデオデッキを不燃ゴミとして分類しています。不燃ゴミの日にゴミ捨て場に持っていけば回収してもらえるでしょう。ただし、出し方については自治体ごとに決まりがあるため、必ず確認してください。透明の袋や自治体指定のゴミ袋に入れて捨てるなど、ルールに従って捨てるようにしましょう。

1-2.大きさや重さによっては粗大ゴミになることもある

ビデオデッキの大きさや重さによっては、粗大ゴミ扱いになる自治体もあります。粗大ゴミの出し方は自治体によって異なるため、ホームページなどで必ず事前に確認しておきましょう。

1-3.小型家電として回収していないか確認を

自治体によっては、ビデオデッキを小型家電として回収しているところもあります。小型家電に含まれる有用資源を再利用するための取り組みです。どのように回収しているかは、自治体のホームページなどで確認しておくとよいでしょう。

2.ビデオデッキを自治体回収で処分するには?

粗大ゴミや小型家電としてビデオデッキを処分する手順についてご紹介します。

2-1.粗大ゴミは事前の予約が必要

粗大ゴミとして捨てる場合、以下のような手順で行う自治体が多くなっています。

  • 電話かインターネットで事前に予約をし、回収日時と回収場所・料金を確認する
  • 料金分の粗大ゴミ処理券を購入する
  • ビデオデッキの目立つ場所に処理券を貼り、回収日の朝に回収場所へ持っていく

2-2.ゴミ処理場に自分で持ち込む方法も

引っ越しなどでビデオデッキ以外にも大量の不用品が出た場合は、直接ゴミ処理場へ持ち込む方法もおすすめです。粗大ゴミに該当する場合、事前にゴミ処理券を購入しておくか、その場で直接料金を支払うかは、ゴミ処理場によって異なります。また、持ち込んで処分する場合の料金も地域によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

2-3.小型家電は回収方法を確認

ビデオデッキを小型家電として処分する場合は、どうやって回収しているか確認が必要です。大型スーパーや家電量販店・公共施設などに回収ボックスを設置して回収している自治体が多いため、場所を調べておくとよいでしょう。

3.ビデオデッキを自治体回収以外の方法で処分する場合

ビデオデッキの処分方法には、ほかにも以下のようなものがあります。

3-1.家電量販店の引き取り・下取りサービスを利用する

家電量販店によっては、引き取りや下取りを行っているところもあります。有料で引き取りしてくれる店や、対象品目の新規購入を条件に下取りしてくれる店など、さまざまです。適切にリサイクルしてもらえるという安心感があるため、利用してみるとよいでしょう。

3-2.不用品回収業者に依頼する

ビデオデッキ以外にも不用品が多数ある場合は、不用品回収業者への依頼がおすすめです。電話1本で自宅まで回収に来てもらえるため、自分で運ぶのが難しいという人も安心でしょう。ゼロプラスでは状態のよい不用品の買取も行っているため、お得に処分できる可能性もあります。こちらから無料見積もりを受け付けているのでぜひチェックしてみてください。

3-3.買取に出す

リサイクルショップや家電買取業者などに買取してもらう方法もあります。正常に動作し、目立つ傷や汚れがないものであれば、買取対象になる可能性があるでしょう。DVDレコーダーやBDレコーダーが主流になっている今だからこそ、ビデオデッキを中古で購入しようという人も珍しくありません。

4.ビデオデッキの処分に関するよくある質問

「ビデオデッキを処分したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.ビデオデッキの寿命はどのくらいですか?
A.使い方や使用頻度にもよりますが、約10年といわれています。

Q.なぜ自治体によってゴミの分類や出し方が異なるのでしょうか?
A.人口やゴミ処理場の処理能力に違いがあるためです。

Q.ビデオデッキを買取に出す前にやるべきことを教えてください。
A.きれいに掃除をし、付属品をそろえておきましょう。また、正常に動作するか確認することも忘れないでください。買取先を比較して選ぶことも、高価買取につながります。

Q.不用品回収業者を選ぶ際には何をチェックすればよいですか?
A.豊富な実績があるか・一般廃棄物収集運搬業の許可を得ているか・無料見積もりを受け付けているかなどをチェックしましょう。

Q.ビデオデッキをネットオークションで売る際の注意点は何ですか?
A.必ず写真を撮影してアップし、不具合がある場合は正直に記載しましょう。「届いたら思っていた状態と違った」というトラブルを避けるためです。

まとめ

ビデオデッキのゴミ分類や処分方法について詳しくご紹介しました。ゴミとして捨てる以外にもいろいろな処分方法があります。ぜひこの記事を参考に、自分に合った方法で処分してください。