狭い部屋でも収納できる!収納アイデアやコツを一挙ご紹介!

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

狭い部屋だからものが収納できない、仕方がないという悩みよくわかります。特に、部屋が狭い1人暮らしはクローゼット収納に苦労していることでしょう。あなただけではなく、クローゼット収納術に悩んでいる人はたくさんいます。あなたが抱えている悩みをこれから一緒に解決していきましょう。狭い部屋でも収納のコツやアイデア・工夫を把握しておけば上手に収納できます。

  1. 狭い部屋について
  2. 収納について
  3. 狭い部屋の収納方法
  4. 狭い部屋の収納アイデア、コツ、工夫
  5. ものを捨てる方法
  6. 狭い部屋の収納の役立ち情報
  7. 狭い部屋の収納にかんしてよくある質問

この記事を読むことで、狭い部屋の収納方法やアイデアがわかります。


1.狭い部屋について

狭い部屋は収納スペースが限られています。クローゼットやタンスの収納アイデアを紹介する前に、狭い部屋とは何なのか詳しく知ることが大切です。狭い部屋の広さや間取り、メリット・デメリットをしっかり把握しておきましょう。

1-1.狭い部屋の広さ、間取り

人によって“狭い”と感じる部屋の広さは違います。「狭い部屋の広さや間取りってどのくらい?」と疑問に思っている人は多いでしょう。一般的に「狭い部屋」となっているのは「1R(ワンルーム)」です。1R(ワンルーム)はキッチンがフロア内に備わっている間取りを指しています。居室とキッチンの間に仕切りがないため、狭いと感じる人が多いです。主に、1人暮らしを始める学生に人気があります。

1-2.狭い部屋のメリット・デメリット

狭い部屋は収納スペースがない、窮屈に感じる、すぐにごちゃごちゃになるなどデメリットばかり…と思っていませんか?確かに、デメリットの部分が多いでしょう。しかし、狭い部屋にもメリットはあります。狭い部屋のメリットは、家賃が安くなることです。家賃は立地条件や部屋の広さによって異なります。部屋が狭いぶん、家賃が安くなるのは確かです。また、部屋が狭いとエアコンといった電気代が節約できます。狭い部屋はエアコン・暖房が効きやすくなるのです。

2.収納について

できれば、上手にものを収納していきたいですよね。収納がうまくなれば、自分好みの部屋に改造しやすくなります。自分にとって快適な空間にするためにも、収納の基本を身につけておきましょう。

2-1.収納するメリット

「部屋についている収納スペースがあったほうがいい」といいますが、収納するメリットはスペースの広さとは関係ないです。たとえ、1R(ワンルーム)でも収納すれば部屋がスッキリします。狭い部屋とは思えないほど、部屋が広く見えるでしょう。つまり、収納するメリットは部屋を広く見せるポイントにもなるのです。また、上手に収納すれば心地良い空間になります。自然と心がリラックスでき、部屋に入ればホッとする雰囲気になるでしょう。

2-2.基本の収納方法

収納方法の基本はすべてにおいて大切な要素になります。基本は、「まとめる」「分ける」「しまう」の3点です。収納したいものを1度広げてまとめ、種類ごとに分けます。種類ごとに分けた後は置き場所を決めて収納しましょう。きちんと置き場所を決めておけば、ごちゃごちゃになる心配もありません。以上のポイントは必ず身につけておいてほしい内容です。

2-3.収納の注意点

ものを収納する際、注意してほしいのが「ものを捨てること」です。収納にはものを捨てる作業が必ず入っています。収納方法の基本は「まとめる」「分ける」「しまう」の3点です。しかし、ものが多ければ収納スペースがいっぱいいっぱいになります。ある程度、ものを減らしてスペースに余裕を持たせることが大切です。スペースをあけておいたほうが上手に収納できますよ。特に、部屋がものであふれている人はものを減らしていきましょう。

3.狭い部屋の収納方法

狭い部屋でも方法を把握しておけば収納できます。狭い部屋の収納方法をつい増えがちな洋服・赤ちゃん用品・本別に説明していきましょう。

3-1.収納したいもの

上手に収納するには、収納したいものの大きさや種類を把握しておかなければなりません。なぜなら、一緒に収納すれば収納スペースが活用できないからです。本は本、洋服は洋服と別々に収納していけば、スペースを活用しながら上手に収納できます。

3-1-1.洋服

いつの間にかクローゼットや収納棚が洋服で埋まってしまう人は多いでしょう。洋服は流行(りゅうこう)ものや当時のサイズなど、着ることができなくなった洋服が増えるものです。長年着ていない洋服は処分していきましょう。そして、着ている洋服だけクローゼット・棚に収納してください。しわをつけたくないジャケットなどはハンガーにかけて、Tシャツやボトムスはきちんとたたみましょう。洋服を立てて収納する、箱に入れる方法がスッキリ片付けられるのでおすすめです。

3-1-2.赤ちゃん用品

すぐに増えるものといったらベビー用品です。赤ちゃんの成長とともに、次々と新しいベビー用品で収納スペースがいっぱいになるでしょう。そこで、とても役に立つのが「収納ボックス」です。おむつや替えの洋服を一緒に収納しておけば、すぐに対応ができます。ベビーベッドの下に透明の収納スペースを置いておけば、使い勝手がよくなるでしょう。

3-1-3.本

本をギュウギュウ詰めにしていませんか?本のうえにすき間があっても本を置くのはダメです。本はすべて本棚に収納しますが、ものを飾るスペースをつくってください。スペースをつくっておいたほうがスッキリとした印象になります。また、本を大きさ・色別に配置するとさらにスッキリした雰囲気になるでしょう。

3-2.押入れ・クローゼットの収納

押入れやクローゼットは「デッドスペース」が生まれやすい部分です。デッドスペースとは、収納する際に生まれる空間のことを指しています。ウォークインクローゼットが狭いと収納できない…と思っている人は多いでしょう。しかし、デッドスペースを上手に利用すれば狭い部屋でも十分に収納できます。空間がある場合は、ラックや押入れ収納キャリーといったグッズを利用してください。高さが調整できるラックを使えば、デッドスペースが収納スペースに生まれ変わります。押入れ収納キャリーは出し入れしやすくなるアイテムです。

3-3.収納場所がない・少ない場合

収納場所がない・少ない場合は「ものを減らすこと」に注目してください。収納スペースで足りる量にするのが好ましいでしょう。整理してみれば、意外と使っていないものが多いとわかります。1度、自分が持っているものをすべて1か所にまとめてみてください。1か所にまとめると量が把握しやすいですよ。

3-3-1.壁掛けの収納方法

いくらものを捨てても収納スペースが足りない場合、壁掛けの収納方法がおすすめです。壁掛けとは、壁にものをかける収納法になります。たとえば、壁にコルクボードを貼りつけてネックレスやピアスなどのアクセサリーを飾ってください。また、突っ張り棒と板を取りつけたら立派な収納スペースの出来上がりです。

3-3-2.ベッド下収納

収納場所がないと困っている人にもう1つおすすめしたいのが「ベッド下収納」です。狭い部屋において、ベッドの下は貴重な収納場所になります。ただ、ベッドの下にものを放置するのではなく、収納ボックスの中にものを入れてください。ベッド下に入るサイズの収納ボックス・ケースを用意しましょう。

3-3-3.トランクルームの活用

部屋に収納できない場合、「トランクルーム」を利用するのも1つの方法です。トランクルームは屋外・屋内どちらともあります。屋内のトランクルームはロッカーサイズから1畳~3畳と非常に幅広いです。さらに、空調設備や防犯設備も整っているトランクルームもあるので安心して収納できるでしょう。

4.狭い部屋の収納アイデア、コツ、工夫

狭い部屋の収納は何から始めるべきか、広く見せるにはどうすべきか、詳しく説明します。小さい部屋レイアウトを心得ておけば、広い部屋に見せることができるでしょう。ぜひチェックしてください。

4-1.まず何から始めるべきか?

小さい部屋の収納は、まず1か所ごとにおこなっていきます。キッチンや玄関、リビング、押入れと狭い部屋でもきちんと1か所ずつ収納することが大切です。1か所ずつ丁寧におこなっていけば、中途半端になりません。一気に片付けようとするからこそ、ごちゃごちゃになりやすいのです。収納場所が決まったら、ものをまとめてください。そして、「要らないもの」と「要るもの」に区別していきます。

4-2.出しやすく入れやすい収納にする

キレイでスッキリしている部屋は「出しやすく入れやすい収納」になっています。せっかく収納しても出し入れしにくくなれば意味がありません。余計に部屋がごちゃごちゃしてしまいます。出し入れしやすい収納にするには、「使用頻度」を考えて置き場所を決めることがポイントです。使用頻度が高いものほど手前に、低いものほど奥に収納していきましょう。また、常に使うものは手の届く範囲に置いてください。

4-3.狭い部屋のレイアウト

レイアウトによって部屋の印象が大きく変わります。特に、狭い部屋は間違ったレイアウトをするとさらに狭く感じてしまうものです。たとえば、狭い部屋のレイアウトを5畳で試す場合、ロフトベッドや折り畳み式の机・イスを使えば狭いと感じません。また、大型家具は壁面にくっつけて配置するといいでしょう。できるだけ、ドアをあけたら窓までとおり道をつくってください。

4-4.狭い部屋を広く見せる方法

部屋を広く見せるポイントは全部で3つです。1つ目は「ドアの近くにベッド・ソファーを置かないこと」、2つ目は「低い家具を置くこと」になります。そして、最後の3つ目は「カラーを統一させること」です。ドアの近くに大型家具を設置すると、一気に部屋が狭く感じます。低い家具や同じカラーで統一すれば、自然と部屋が広くなるでしょう。特に、家具の高さは重要になります。家具が高いと天井までの空間が狭くなるのです。

4-5.狭い部屋のコーディネート、インテリアアドバイス

狭い部屋でも寝室とデスクを区別できます。たとえば、ベッドとソファーの間に収納棚を設置してください。収納棚を1つ設置するだけで寝床が独立できます。背面がない収納棚を使用すれば圧迫感もありません。また、ベッドをベランダ側に置いてデスクを光がさすほうに向けてみてください。デスクが仕切りになるでしょう。

4-6.狭い部屋収納の注意点

狭い部屋によくありがちなのが、今ある家具を全部置くことです。部屋のレイアウトを変えたいのなら、すべての家具を置く必要はありません。設置する家具は本当に必要なものだけにしてください。家具の数が少なくなるほど部屋全体がスッキリします。

5.ものを捨てる方法

狭い部屋の収納は、洋服・家具に限らず「ものを捨てること」が大きなポイントになります。狭い部屋はたくさんものを置くスペースがありません。最低限のものだけで生活できるよう、身のまわりにあるものを片付けていきましょう。

5-1.仕分けの方法

収納する前に「要るもの」と「要らないもの」に仕分けてください。もし、捨てるか迷ったときは「一時保管」をつくるといいですよ。無理して捨てようとは思わず、後で考える時間をつくりましょう。ある程度仕分けが終わった後で、改めて一時保管に入ったものの行く先を考えてください。

5-2.自分に合った仕分けルールをつくる

人それぞれ、ものに対する思いは異なります。自分にとって大切なものは何なのか、考える絶好の機会になるでしょう。仕分けをするときは、自分に合ったルールを決めてください。たとえば、「1年以上着ていない洋服は全部捨てる」「1つ新しいものを買ったら1つ古いものを捨てる」など、やりやすい方法を見つけながら仕分けましょう。

5-3.処分方法

要らないものの処分方法はリサイクルショップ・ネットオークションでの売買などさまざまです。しかし、ものが多いと捨てるのにも時間と労力が必要になります。そこで、おすすめしたい処分方法が「不用品回収業者」です。業者に依頼すれば、自宅まで回収しにきてくれます。一気に処分でき、時間もかかりません。回収業者の中には買取をしているところがあります。まだ、使えるものは買い取ってくれるでしょう。ぜひ1度問い合わせてみてください。

5-4.捨てられないものについて

処分すべきものの中には捨てられないものがあるはずです。無理に捨てる必要はないですが、不要なものは持っていても仕方ないでしょう。捨てられないものは欲しがっている人に譲るか、部屋に置く期間を決めてください。期間内に使用しないか、使用したかどうかで判断しましょう。

6.狭い部屋の収納の役立ち情報

実際に、狭い部屋でも上手に収納している人はたくさんいます。経験した人の感想は収納に役立つでしょう。そこで、狭い部屋の収納におすすめの書籍とブログを紹介します。

6-1.狭い部屋の収納におすすめの書籍

シンプルでスッキリとした部屋を好んでいる人は「メグメグのシンプルかわいい片づけ生活」という書籍がおすすめです。大人気ブログ「メグメグの好奇心♪♪収納インテリア」が書籍化されたものになります。かわいいシンプルな部屋に生まれ変わるでしょう。海外のような狭い部屋で演出するおしゃれに憧れている人は「パリの大人の部屋」がおすすめです。パリジェンヌたちがお気に入りだけで生活する部屋が見られます。

6-2.狭い部屋の収納に役立つブログを紹介

インターネットでは役立つブログがたくさんあります。にほんブログ村の「ボンビーハッピー!」は、心地いい部屋を目指す過程がチェックできるブログです。貧乏でも簡単にできる収納術がわかります。そして、「~Wonder sky~笑顔になるお片付け」というブログもおすすめです。美しい暮らしの空間アドバイザーの方が写真を沿えて説明しています。とてもわかりやすいですよ。

ボンビーハッピー!
~Wonder sky~笑顔になるお片付け

7.狭い部屋の収納にかんしてよくある質問

狭い部屋の収納にかんしてよくある質問を5つピックアップしていきます。疑問点や悩みを解決したうえで、収納を始めましょう。

7-1.居室の空間を利用したい

狭い部屋でも空間を活用すれば収納スペースに困りません。たとえば、キッチンは壁面を利用する、洗濯機のうえやトイレの天井を利用するなどです。空間に突っ張り棒と板を取りつけると収納スペースが出来上がります。グッズと空間を活用するのがポイントです。

7-2.シンプルな部屋にするには?

シンプルな部屋にしたい!という言葉をよく耳にします。実際に、シンプルな部屋を見てみるとものをほとんど置いていません。とにかく、ものを減らすことがシンプルな部屋への近道だと思ってください。

7-3.不用品回収業者の費用はいくら?

業者を利用する際、最も気になるのが費用でしょう。不用品回収業者の費用はものの量や種類によって異なります。費用を知りたい人は、無料見積もりを利用してください。無料見積もりを依頼しても納得できなければ依頼しなくてもいいです。最低でも3社~4社の見積もりを比較して、自分に合ったところを選んでください。

7-4.買取できるもの、できないものは?

業者に買取を依頼する際、できるものとできないものがあります。詳しい内容は業者によって異なるでしょう。一般的に、買取できるものは壊れていないもの、法律にふれていないものです。まだ、使えるものであれば買取できるかどうか尋ねてみてください。

7-5.仕分けは自分でするべきか?

もし、業者に処分を依頼するのなら、不用品の仕分けをする必要はないです。すべて業者が仕分けてくれるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?狭い部屋の収納は難しいと思いがちです。しかし、きちんと収納アイデアやコツをつかんでおけば、狭い部屋でも上手に収納できます。最も大切なポイントは、ものを減らすことです。ものを減らせば減らすほど、スッキリとした部屋に生まれ変わるでしょう。1か所ずつ丁寧に確認しながら、部屋のレイアウトや収納方法を決めてください。