事務所の不用品を処分する際の注意点は? お得に処分するポイントを紹介

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

事務所の不用品をまとめて捨てたいと思っていても、どのように処分すればいいのかなど、事務所の不用品を処分する方法で悩んでいる方は多いでしょう。事務所から出るゴミは産業廃棄物扱いになるため、家庭ゴミとして処分できません。では、どのように処分すればいいのでしょうか。

本記事では、事務所の不用品を処分する方法やポイントなどを解説します。

  1. 事務所で出る不用品にはどんなものがあるのか?
  2. 事務所の不用品を処分する際の注意点
  3. 事務所の不用品を処分するには?
  4. 事務所の不用品処分はゼロプラスヘ
  5. 事務所の不用品処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、事務所の不用品を処分する際の注意点も分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。

1.事務所で出る不用品にはどんなものがあるのか?

最初に、事務所でどのような不用品が出るのか、チェックしておきましょう。

1-1.デスクなどのオフィス家具・建具類

事務所の移転やリニューアルによって出やすい不用品といえば、オフィス家具・建具類です。事務所には必要不可欠なもので、さまざまな種類があります。たとえば、事務机・チェア・オフィスデスク・テーブル・会議テーブル・ソファー・ロッカー・収納棚・ワゴン・スチールラックなどです。事務所の移転をきっかけに古いものを処分して新調することが多い種類でもあります。規模が大きければ大きいほど、処分するオフィス家具や建具類も増えることになるでしょう。

1-2.パソコンなどのOA機器

パソコン・モニター・キーボード・プリンター・コピー機・複合機・シュレッダー・ハードディスク・電話・プロジェクターといったOA機器も事務所で出る不用品です。OA機器は業務用を使用しているケースが多いため、自分たちでは運べない重いものもあるでしょう。どうやって処分すればいいのか、処分方法に悩みがちです。処分方法は後ほど説明しますが、OA機器を処分する際はデータをきちんと消去する必要があります。パソコン・ハードディスク等の情報機器はデータが記憶されているため、それらを完全に消去してから処分しましょう。

1-3.オフィス機器・家電類

オフィス機器や家電類も、事務所の不用品でよく出る種類です。エアコン・室外機・テレビ・電子レンジ・加湿器・給湯器・冷蔵庫・照明器具・電気ポット・カメラ・撮影機器・オーディオ機器などがあります。これらのアイテムは正常に稼働すれば、買取に出すことができるでしょう。もう使わないから……とゴミとして処分するのではなく、買取に出すことも選択肢の1つに入れてみてください。

2.事務所の不用品を処分する際の注意点

ここでは、事務所の不用品を処分する際の注意点をいくつか紹介します。

2-1.事務用品は産業廃棄物

事業目的で使用したものは、すべてが産業廃棄物になります。産業廃棄物は自治体の家庭ゴミとして捨てることはできません。基本的に、産業廃棄物収集許可を取得している回収業者へ依頼することになるでしょう。不用品回収業者の中には、産業廃棄物収集許可を取得していないところもあるので注意が必要です。また、捨てるのが面倒だから……と普通のゴミ捨て場で処分しないようにしましょう。事務用品をゴミ捨て場に持ち込んでしまうと、不法投棄とみなされて罰金が科せられることになります。

2-2.データは完全消去する

前述したように、パソコンやハードディスクにはさまざまな情報が記録されています。これらのデータをきちんと消去せずに処分してしまうと、会社の機密情報や顧客情報が外部に流出するでしょう。よく、情報漏えいのニュースも耳にすると思いますが、事務所で使っているパソコンが主な原因です。一度、情報が流出してしまうと会社の信頼を失ってしまい、業務に支障が出るでしょう。そのようなことがないように、データを完全消去してください。なお、データの消去方法は、専用ソフトを使用する論理的消去法とカッターなどで傷つける物理的破壊があります。

2-3.悪徳業者に要注意!

事務所の不用品を回収業者に依頼する場合、悪徳業者に注意してください。回収業者の中には、見積書の内容とは違う費用を請求してきたり、正しい方法で処分しなかったりする恐れがあります。悪徳業者に引っかからないようにするためには、複数の業者を比較することが大切です。また、不用品回収業者選びの際は、下記のポイントに注目しましょう。

  • 不用品回収の実績があるか
  • 産業廃棄物収集運搬許可を取得しているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 回収だけでなく買取もお行っているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 料金体系が明確になっているか
  • 無料相談や無料見積もりを受け付けているか

3.事務所の不用品を処分するには?

ここでは、事務所の不用品を処分する方法とポイントを解説します。

3-1.不用品回収業者に依頼する

事務所の不用品を処分する方法は、不用品回収業者に依頼するのが一般的です。法人向けサービスを行っている不用品回収業者は多く、不用品をまとめて処分できるのが魅力といえるでしょう。出張回収を利用すれば、自分たちで運んだりゴミを分別したりする必要もありません。ただし、前述したように、産業廃棄物収集運搬許可を取得している業者に依頼することが大切です。また、きちんと正しい方法で不用品を廃棄しているのかもチェックしておきましょう。

3-2.自治体に問い合わせる

自治体の中には、事務所の不用品を受け入れてくれるところがあります。ただし、必ずしも受け付けているわけではないので事前に問い合わせて確認してください。また、不用品回収業者とは違って、自治体回収で処分する際は自分たちで指定された場所まで運ばなければなりません。そのほか、事前に粗大ゴミ処理券を購入したり、収集時間が決まったりするというデメリットがあります。また、自分でゴミ処理場に直接持ち運ぶこともできるでしょう。その場合、中小企業だけの制度だったり、すべての事業者に認められていなかったりするので注意が必要です。

3-3.買い取ってもらう

事務所の不用品は、状態によっては買取に出すことも可能です。問題なく使うことができるものは、ほとんどの買取専門業者やリサイクルショップなどで買い取ってもらえるでしょう。特に、業務用プリンターといったOA機器や家電類は高く売れる傾向があります。ただし、すべての不用品が買取対象になるわけではないため、買い取ってもらえなかったものは、ほかの方法で処分しなければなりません。不用品回収業者の中には、回収と買取が同時に利用できるところもあるのでぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

4.事務所の不用品処分はゼロプラスヘ

ここでは、不用品処分や買取を行っているゼロプラスを紹介します。

4-1.低価格で回収できる

ゼロプラスの大きな特徴は、低価格で回収できることです。低価格で回収できる理由には3つあります。
1つ目は、回収した不用品をリユース品として再販売しているからです。回収したものは自社で修理・メンテナンスを行っており再販売しています。ただ、廃棄するのではないので他社よりも低価格でのサービスが可能です。
2つ目は、徹底したリサイクルで廃棄コストを削減しています。リユースが難しいものについても中間処理施設で分別・解体し、資源としてリサイクルしているので廃棄コストが大幅に削減できるのです。
そして3つ目は、独自の海外輸出ルートを持っていることで、国内で需要のない製品は海外に輸出し再利用しています。このような理由があるからこそ、ゼロプラスでは低価格での回収が可能です。

4-2.買取サービスも行っている

不用品の回収だけでなく、買取サービスも行っています。さまざまな品物の買い取りが可能ですが、中でも製造から7年以内の家電製品の買取に力を入れているのが特徴です。特に、製造から5年以内の高年式家電製品は高価買取しております。事務所の用品でまだ使えるものや正常に動く家電類はぜひ一度査定をご依頼ください。買取可能な品物が増えるほど、不用品回収の処分費用を抑えることができるでしょう。

4-3.365日年中無休・即日対応可能

ゼロプラスでは、365日年中無休でサービスを提供しています。「事務所の引っ越しまで不用品が処分できない」「早く要らないものを処分しなければ」と焦っている方でも、安心してご依頼ください。回収業者の中には、すぐに対応できないところもありますが、ゼロプラスではなるべく早く対応できるように心がけております。

4-4.充実している法人向けサービス

在庫買取やオフィス移転・店舗閉鎖の廃棄物回収など、ゼロプラスでは法人向けサービスも充実しています。大量の在庫品などデッドストックを処分するにもお金がかかりますが、一括買取ができるので処分費用を抑えることができるでしょう。なお、ゼロプラスでは、国内・海外に独自のルートを持っているので他社よりも高い価格で買い取ることができます。もちろん、事務所の移転などで出た廃棄物もまとめての処分が可能です。不用品がたくさんあると処分費用に不安を抱きがちですが、ゼロプラスでは軽トラックから4t箱車まで容量に応じた積み放題プランを用意しています。詳細は、ぜひホームページをご確認ください。

5.事務所の不用品処分に関してよくある質問

事務所の不用品処分に関してよくある質問を5つピックアップしてみました。

Q.法人向け不用品回収サービスの活用事例は?
A.事務所移転・店舗の廃業・倉庫の片付けなどで法人向け不用品回収サービスを利用するケースが増えています。特に、事務所の移転や店舗の廃業では、不用品が多数発生するものです。近隣にバレないように不用品を回収してもらいたいというケースでも、ゼロプラスでは無印のトラックを利用するのでバレる心配はありません。周囲に知られずに不用品回収や買取に出したいというケースでも安心してご依頼いただけます。

Q.書類を処分する際の注意点は?
A.機密情報が記載されていることが多いので、シュレッダーなどにかけて処分するのが理想です。ただし、大量の書類を1枚ずつシュレッダーにかけるのはとても大変な作業といえるでしょう。たくさんの書類を一度に処分したい方は、溶解処理がおすすめです。ダンボールに入れたまま溶解処理ができるため、手間と時間がかかりません。

Q.気をつけたほうがいい業者の特徴は?
A.料金体系が明確になっていない業者は気をつけたほうがいいでしょう。また、パソコンといったOA機器を処分する際は、情報漏えいに関する対策をしているかも要チェックポイントです。事務所で出る不用品は機密情報が含まれているケースがほとんどですので、情報漏えい対策をしっかりと行っている回収業者を選んでください。情報漏えい対策を実施していない回収業者は信用できません。

Q.損害賠償保険に加入している業者を選んだほうがいいのか?
A.はい。損害賠償保険加入済みの回収業者に依頼したほうが安心です。プロのスタッフでも、搬出作業をしているときに壁・床・扉などを傷つける可能性があります。万が一のときのためにも、損害賠償保険に加入している業者なら責任を持って補償してくれるでしょう。不測の事態に備えて業者を選ぶことも大切なポイントです。

Q.不用品の処分費用はいくらぐらいか?
A.参考として、ゼロプラスの摘み放題パックプランを紹介します。

  • 軽トラックパック(家電5~6品程度):29,800円
  • 平車パック(1K~1DK程度):79,800円
  • 2tホロ車パック(1LDK~2K程度)109,800円
  • 2t箱車パック(2K~2LDK程度):129,800円
  • 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):229,800円

具体的な費用が知りたい方は、無料見積もりをご依頼ください。指定いただいた日時に訪問し、見積もりを提示いたします。

まとめ

デスク・イス・パーティション・OA機器など、事務所で出る不用品は多種多様です。中には、2〜3人で協力し合って運ばなければならない事務用品もあるでしょう。それらをスピーディーかつ適切な方法で処分するためには、産業廃棄物収集運搬許可を取得している回収業者に依頼するのが1番です。一気にまとめて処分できますし、出張回収が利用できるので運搬する必要もありません。できるだけ、実績がある回収業者を選び依頼してください。