徹底解説!廃品回収業者でよくあるトラブルと対策法について

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

「廃品回収業者に依頼したいけれど、トラブルにならないか心配」と思っている方は多いでしょう。実際に、業者との間でトラブルが多発していますが、きちんと知識を身につけておけば悪徳業者に引っかかる心配はありません。大切なのは、優良業者と悪徳業者を見極める知識を持つことです。廃品回収業者とのトラブルを防ぐために、必要な知識を身につけていきましょう。本記事では、廃品回収業者の基礎知識・よくあるトラブル・トラブルを防ぐポイント・業者選びのコツについて説明します。

  1. 廃品回収業者の基礎知識
  2. 廃品回収業者とのトラブルについて
  3. 廃品回収業者とトラブルを防ぐために
  4. 廃品回収業者選びのポイント
  5. 廃品回収業者に関してよくある質問

この記事を読むことで、廃品回収業者とのトラブルを未然に防ぐ知識を身につけることができます。不用品処分を考えている方は、ぜひ参考にしてください。


1.廃品回収業者の基礎知識

廃品回収業者とは、どのような業者なのでしょうか。まずは、基礎知識を身につけることが大切です。業者へ依頼する前に、きちんと理解を深めておきましょう。

1-1.廃品回収業者について

再生可能な資源となる廃品を、再生する目的で回収する業者のことです。回収の対象となるものは、新聞紙・ダンボールなどの紙資源、ビン・タイヤだけでなく、大型家電・家具・楽器類とさまざまな不用品を回収しています。不用品回収業者とも呼ばれており、自宅にスタッフがやってきて搬出・運搬をしてくれるので手間と時間がかかりません。中には、不用品の買取を行っているところもあります。

1-2.メリット・デメリット

廃品回収業者に依頼する大きなメリットは、処分に手間と時間がかからないことです。大量の不用品や大型家電・家具類の搬出は大変な作業となります。無理に運ぼうとすれば、転落事故で大ケガをするおそれもあるでしょう。そんなときは業者に依頼することで、楽に不用品の処分ができ、急を要するときでも即日対応が可能なところもあります。さらに、買取を行っている業者に依頼すれば、処分費用が節約できるでしょう。たとえ、買取不可になっても処分してくれるので安心です。
しかし、すべての業者が安心とは限りません。中には、不正を働く業者も存在しているので注意が必要です。トラブルにならないためには、業者選びのポイントを押さえることが大切となります。

1-3.最近の傾向

最近は、不用品の処分を業者に依頼するケースが多くなってきています。また、1人暮らしの高齢者が増加していることもあり、遺品整理サービスを同時に行うプロの業者も増えているのです。廃品回収業者の中には、遺品整理・ゴミ屋敷の片づけを行っているところも多いので需要が上昇しています。そのため、高額の料金を請求したり、不法投棄をしたりする悪徳業者とのトラブルも増加しているのでしょう。

2.廃品回収業者とのトラブルについて

廃品回収業者との間で起きるトラブルには、どのようなものがあるのでしょうか。事前に、よくあるトラブルを把握することも大切なポイントです。

2-1.よくあるトラブル

悪徳業者とよくあるトラブルは、金銭面・契約内容・処分方法などさまざまです。主なトラブルをいくつかピックアップしてみました。

2-1-1.無料じゃなかった

「無料回収といっていたのに追加料金を請求された」というトラブルが増えています。特に、トラックでまわっている廃品回収業者は、不用品を積んだ後に料金を請求するという悪質なケースが多いので要注意です。「無料」という謳(うた)い文句に飛びつくのではなく、適正なリサイクル費用を支払って処分したほうが安心でしょう。

2-1-2.見積金額と違う

よくあるトラブルの中には、見積書の内容とは異なる金額を請求されたというケースがあります。悪徳業者は、見積書に細かい金額を記載せず、契約時に高額な料金を請求する傾向があるのです。そのため、何にいくらかかるのか、追加料金はかかるのか、見積書を細部まで確認しなければなりません。疑問に思ったときは、その場ですぐに尋ねてください。丁寧に答えてくれる業者なら、安心して依頼できます。

2-1-3.高い金額を請求される

廃品回収の相場をきちんと把握しておかなければ、高額請求に気づくことができません。実際に、高い金額を請求されていたのだと、後になって気づく方が増えています。特に、最初から1社にしぼる方は要注意です。複数の業者に見積もりを依頼することで、廃品回収の相場が分かります。また、低費用で処分できる業者が見つかりやすくなるでしょう。

2-1-4.不法投棄

回収後、どのように処分されるのか確認しておかなければなりません。なぜなら、「回収後に不法投棄されていた」という事例があるからです。廃品回収業者に渡しても処理するまで自分の所有物となります。そのため、不法投棄されたら自分の責任になるのです。

2-1-5.押し買い

突然、家にやってきて「不用品はありませんか?」「要らないものを買取・回収します!」と押し買いする業者には注意しなければなりません。押し買いとは、業者が個人宅に押しかけ、強引に物品を買い取ることです。押し買い業者は、高確率で悪徳業者の可能性があります。もし、頼んでいないのに業者がやってきたら、玄関を開けないようにしてくださいね。インターホンで断り、決して、家の中には入れないようにしましょう。

2-2.トラブルの対応方法

さまざまなトラブルがありますが、気をつけていても業者の不正行為に遭ってしまうことがあります。もし、業者とトラブルになったときは、すぐ消費者センターか国民生活センターに相談してください。悪徳業者とのトラブルに対応しているため、適切な解決策を提案してくれます。相談が早いほど、選択肢も増えるので早めの対応が大切です。1人で悩まずに、相談しましょう。

3.廃品回収業者とトラブルを防ぐために

それでは、廃品回収業者とのトラブルを防ぐにはどのような方法があるのでしょうか。

3-1.悪質業者に要注意

まずは、悪質業者に気をつけることです。不正を働く業者は一部で、すべての業者が悪質とは限りません。きちんとスタッフの対応を見て、サービス内容や見積書を比較すれば、悪質業者に引っかかるリスクが低くなります。悪質業者が存在していることを知り、複数の業者を比較することが大切ですね。

3-2.覚えておきたいこと

廃品回収業者を利用する前に、覚えておきたいことをいくつかまとめてみました。依頼前に、ぜひチェックしてください。

3-2-1.無料回収業者について

無料回収業者を利用する場合は、なぜ無料回収ができるのか「理由」に注目してください。理由がハッキリとしている業者なら信用できますが、不明確な業者は悪質業者の可能性があります。また、「今だけ無料です」など、無料を謳(うた)い文句で迫る業者も気をつけなければなりません。無料だからといって、すぐ依頼しないようにしてください。

3-2-2.許可について

廃品回収業者を運営するためには、都道府県からの許可を取得しなければなりません。優良業者のホームページを見てみると、古物商と産業廃棄物収集運搬の許可番号が記載されています。許可を取得していない業者は悪徳業者の証(あかし)になるため、きちんと取得しているか確認してください。

3-2-3.見積もりの仕方

依頼前に、無料見積もりを利用してください。無料見積もりは、どの不用品にいくらかかるのか、買取額がいくらなのか、だいたいの費用が分かります。無料見積もりで納得できない場合は、キャンセルしても構いません。ただし、悪徳業者の場合、キャンセル料を請求するところがあります。見積もりが無料か、キャンセル料がかからないかも要チェックです。

3-2-4.回収後はどうなるのか

優良業者の場合、回収したものが使える状態であればリユース品として販売しています。再販売できない状態のものは、分解して部品を再利用しているのです。回収後にどうなるのか尋ねて、きちんと答えてくれる業者なら安心できます。しかし、適当にはぐらかし、答えない業者は要注意です。

4.廃品回収業者選びのポイント

トラブルを防ぐためには、業者選びのポイントを押さえることが大切です。

4-1.選び方のポイント

業者選びで悩むときは、以下のポイントに注目してください。

  • スタッフの対応が丁寧でスピーディー
  • 無料見積もり・無料相談を受けつけている
  • 古物商・産業廃棄物収集運搬許可を取得している
  • 処分だけでなく、買取も行っている
  • サービス内容が充実している
  • 廃品回収の実績がある
  • 口コミ・評判がよい

4-2.料金・相場について

回収料金は、不用品の量・大きさなどで異なります。参考として、不用品回収買取・遺品整理を行っている「ゼロプラス」の料金体系を、以下にピックアップしてみました。

  • 軽トラックパック(家電5~6品程度):29,800円
  • 平車パック(1K~1DK程度):69,800円
  • 2tホロ車パック(2K~2LDK程度):119,800円
  • 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):219,800円

4-3.見積もりについて

無料見積もりは、電話またはホームページのフォームから申し込みが可能です。複数の業者に見積もりを依頼して、低費用で回収してもらえる業者を選んでください。見積書は、細部まで確認することが大切です。

4-4.注意点

不用品を搬出・運搬する際に、壁・床・扉などを傷つけ損害を与えてしまうというトラブルがあります。万が一のためにも、責任を持って補償してくれる業者を選んでください。「ゼロプラス」では、最高1億円までの損害賠償保険に加入しています。万一の際にも誠意を持って対応しているので、ご安心ください。

5.廃品回収業者に関してよくある質問

廃品回収業者に関してよくある質問を5つピックアップしてみました。

Q.優良業者と悪徳業者を見極める簡単な方法とは?
A.業者のホームページをチェックしてください。サービス内容・料金体系・住所・固定番号などがきちんと記載されているのか確認することが大切です。悪徳業者のほとんどは、住所がなかったり、料金体系が明確でなかったりと、さまざまな疑問点が見えてきます。少しでも疑問を抱く業者には依頼しないでください。

Q.最近のトラブル事例とは?
A.「車に積んだ後で料金を請求された」「無料と思って呼び止めたら、後で有料と言われた」というトラブルが多発しています。トラックでアナウンスしながら廃品回収を行っている業者は要注意です。簡単に呼び止めないようにしてください。

Q.買取してもらえるものとは?
A.新品状態に近い・目立つ傷や汚れがついていない・不具合なく使えるものであれば、買取対象となることがほとんどです。しかし、家電類の場合は、製造から7年以内など条件が決まっているところもあります。具体的な対象品目に関しては、業者のホームページをチェックしてください。「ゼロプラス」では、製造から5年以内の高年式家電製品を高価買取しています。

Q.回収方法が知りたい
A.廃品回収業者のほとんどは、出張回収を行っています。直接、家に業者がやってきてその場で査定し買取・回収をしてくれるため、素早く処分できるでしょう。即日対応可能な業者に依頼すれば、スケジュールが合いしだい、すぐにかけつけてくれます。

Q.回収費用を抑えるポイントとは?
A.不用品をまとめて処分することです。1点だけでなく、まとめて処分することで費用が安くなるケースがあります。「ゼロプラス」では、5点以上なら回収費用が10%オフです。また、買い取ってもらえれば、費用をかけずに処分できるでしょう。ぜひ1度、お問い合わせください。

まとめ

いかがでしたか? 廃品回収業者とのトラブルが相次いでいるのは確かですが、すべての業者が不正を働いているわけではありません。不正を行っているのは一部の業者で、きちんと正しいサービスを行っている業者も存在しています。トラブルを回避するためには、優良業者と悪徳業者を見極める知識を持つことが必要です。廃品回収業者とよくあるトラブルや、悪徳業者の特徴・選び方のポイントを把握しておけば、優良業者に依頼できスムーズに処分できるでしょう。廃品回収業者を利用する前に、基礎知識を身につけてくださいね。