市川市で小型家電を処分したい! お得に処分する方法や注意点などを解説

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

「市川市で小型家電は処分できるのか」「どうすればお得に処分できるのか」など、小型家電の処分で悩んでいる方は多いでしょう。小型家電の処分方法は各自治体で異なるため、市川市の処分ルールをチェックすることが大切です。

また、不用品回収業者や買取業者を利用するのも選択肢の1つでしょう。

そこで、本記事では、市川市で小型家電を処分する方法やポイントなどを解説します。

  1. 市川市の小型家電対象品目は?
  2. 市川市で小型家電を処分する方法
  3. 不用品回収業者に依頼する方法
  4. まだ使える小型家電は買取に出せることも
  5. 小型家電の処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、不用品回収業者に依頼する方法や買取に出すコツも分かります。市川市で小型家電の処分を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

1.市川市の小型家電対象品目は?

まずは、市川市の小型家電対象品目をチェックしましょう。

1-1.小型家電リサイクル法とは

小型家電リサイクル法は、小型家電に含まれている貴重な有用資源をリサイクルするための法律です。各自治体で定められており、市川市においても小型家電リサイクル法に基づいて処分することを推奨しています。必要なくなったからと小型家電を家庭ゴミとして処分するのではなく、リサイクルすることで地球にもやさしい方法で処分できるでしょう。

1-2.回収ボックスの投入口に入るサイズ

市川市で小型家電の対象になるのは、回収ボックスの投入口(縦15cm×横30cm)に入るものです。たとえば、以下のような品目となります。

  • 携帯電話
  • 電話機
  • デジタルカメラ
  • ビデオカメラ
  • 電気カミソリ・電動歯ブラシ
  • デジタルオーディオプレーヤー・MDプレーヤー・CDプレーヤー
  • ICレコーダー・ポータブルテープレコーダー
  • 電子辞書・電卓・電子書籍端末
  • 小型ゲーム機(携帯型・据え置き型)
  • カーナビ・ETC搭載ユニット・VICSユニット
  • ACアダプター・充電器・ケーブル類
  • ノート型パソコン

1-3.処分時の注意点をチェック!

携帯電話やノート型パソコンなど、個人情報が含まれている小型家電は処分前にデータを完全消去する必要があります。個人情報を消去せずに処分すると、重要なデータが外部へ流出し悪用される恐れがあるからです。一度回収ボックスに投かんしたものは返却できないので、必ずデータを消去してから回収ボックスに入れてください。また、取り外し可能な電池類は取り除きましょう。なお、電池類は有害ゴミとして処分します。

2.市川市で小型家電を処分する方法

ここでは、市川市で小型家電を処分する方法について詳しく説明します。

2-1.回収ボックスへ投かんする

小型家電の処分方法は、市内に設置されている回収ボックスへ投かんするだけでOKです。回収ボックスの利用は各施設の閉庁・開館時間内に限ります。回収ボックスの設置場所は下記のとおりです。

  • 市役所第1庁舎(八幡1丁目1番1号)
  • 行徳支所(末広1丁目1番31号)
  • 大柏出張所(南大野2丁目3番19号)
  • 市川駅行徳サービスセンター(市川南1丁目1番1号)
  • 南行徳市民センター(南行徳1丁目21番1号)
  • メディアパーク市川(鬼高1丁目1番4号)
  • クリーンセンター(田尻1003番地)
  • 鬼高公民館(鬼高2丁目12番23号)
  • 信篤公民館(高谷1丁目8番1号)
  • 東部公民館(本北方3丁目19番16号)
  • 柏井公民館(柏井町2丁目844番地)
  • 若宮公民館(若宮2丁目15番8号)
  • 市川公民館(市川2丁目33番2号)
  • 西部公民館(中国分2丁目13番8号)
  • 市川駅南公民館(大洲4丁目18番3号)
  • 曽谷公民館(曽谷6丁目25番5号)
  • 本行徳公民館(本行徳12番8号)
  • 幸公民館(幸1丁目16番18号)
  • 南行徳公民館(相之川1丁目3番7号)
  • 菅野公民館(菅野3丁目24番2号)
  • 市役所第2庁舎(南八幡2丁目20番2号)

2-2.ピックアップ回収

市川市では、燃やさないゴミ・大型ゴミとして回収したものから使用済み小型家電の対象品目をピックアップし、リサイクルしています。ピックアップされる品目は以下のとおりです。

  • デジタルカメラ
  • ビデオカメラ
  • デジタルオーディオプレーヤー
  • DVDレコーダー等映像用機器
  • ラジカセ
  • ICレコーダー
  • 電子レンジ
  • プリンター
  • 照明器具・懐中電灯
  • 炊飯器
  • ファクシミリ
  • 電話機
  • 理容用電気機械器具
  • アイロン
  • 電気マッサージ器
  • 電気ストーブ(ハロゲンヒーター等)
  • 扇風機

分からないことや詳細は、クリーンセンター(047-328-2326)へ問い合わせて確認してください。

2-3.宅配便回収サービス

市川市では、国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社と連携し、宅配便回収サービスを行っています。宅配便回収サービスは、廃棄したいパソコンを自分でダンボールに詰めて回収を待つだけです。回収・リサイクル対象のパソコンは、ノート/タブレットパソコン・デスクトップパソコン・モニター・キーボード・マウス・携帯電話となります。パソコン以外の品物は、パソコン本体と一緒にダンボールへ入れれば回収可能です。なお、宅配便回収サービスの流れは下記を参考にしてください。

  1. インターネットから申し込みをする
  2. 個人情報のデータを消去し、ダンボールに詰める
  3. 宅配業者に回収してもらい完了

3.不用品回収業者に依頼する方法

ここでは、不用品回収業者に依頼する方法を解説します。

3-1.まとめて処分できる

自治体以外で処分する方法として、不用品回収業者に依頼する方法があります。不用品回収業者はさまざまなジャンルを扱っているので、小型家電以外に処分したいものがあればまとめて回収してもらえるでしょう。大量の小型家電でも一気に処分できるのが、不用品回収業者に依頼するメリットです。また、出張回収を利用すれば、自宅にいながら回収してもらうことができます。

3-2.回収費用は1点あたり約3,000円~

不用品回収業者に依頼する場合、回収費用がいくらかかるのか気になっている方は多いでしょう。回収品目や大きさなどによって異なりますが、回収費用は約3,000~10,000円です。小型家電はサイズが小さめで重量もないので、大型家電よりも回収費用を抑えることができます。ただし、小型家電以外に処分したいものがあれば回収費用が高くなるでしょう。念のため、見積書を細部まで確認してください。

3-3.不用品回収業者とよくあるトラブル

「見積書の内容と違う金額を請求された」「回収してもらったものが不法投棄されていた」など、不用品回収業者とのトラブルが多発しているので注意が必要です。不用品回収業者とのトラブルを未然に防ぐためには、業者選びが大切なポイントになります。たとえ、友人や知人に紹介された不用品回収業者だとしても、きちんと自分の目でサービス内容やスタッフの対応などを確認しましょう。

3-4.不用品回収業者選びのポイント

どの不用品回収業者に依頼すればいいのか分からずに悩んでいる方は、下記のポイントに注目してください。

  • 不用品回収の実績があるか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • サービス内容が充実しているか
  • 無料見積もりや無料回収を受け付けているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 口コミや評判がいいか

上記のポイントを踏まえた上で複数の不用品回収業者を比較することが大切です。複数の不用品回収業者を比較することで、悪徳業者が見極めやすくなりますし、だいたいの費用相場も分かるでしょう。

4.まだ使える小型家電は買取に出せることも

ここでは、まだ使える小型家電を買取に出す方法とポイントを解説します。

4-1.問題なく使えるか

まだ正常に使える状態の小型家電なら、買取専門業者やリサイクルショップなどで買い取ってもらえる可能性があります。問題なく使える小型家電をそのまま捨てるのは、非常にもったいないことです。買い取ってもらうことができれば、お得に小型家電を手放せるでしょう。処分する前に、まずは小型家電の状態をチェックしてください。問題なく稼働できる状態だと確認できれば、買取業者やリサイクルショップに査定を依頼しましょう。

4-2.小型家電の買取相場を把握する

できるだけ小型家電を高く売りたい方は、買取相場を把握することが大切です。小型家電にもさまざまな種類があるので、それぞれの買取相場をインターネットでチェックしてください。「小型家電の名前 買取相場」と検索するだけでも買取額が把握できるほか、複数の買取業者に無料査定を依頼することも大切なポイントです。参考として、主な小型家電の買取相場を以下にまとめました。

  • ビデオカメラ:約3,000~6,000円
  • スマホ:約10,000~80,000円
  • ニンテンドースイッチ:約8,000円~
  • ポータブルDVDプレーヤー:約3,000円~
  • コードレスクリーナー:約15,000円~

4-3.ネットオークションやフリマアプリを利用する

自分で小型家電を売りたいと思っている方は、ネットオークションやフリマアプリを利用するのも選択肢の1つです。ネットオークションやフリマアプリは自分で金額を決めて出品できるメリットがあります。買取専門業者やリサイクルショップで買い取ってもらえなかった小型家電でも、落札される可能性があるでしょう。ただし、「写真とは違った」「傷が付いていた」など落札者と出品者との間でトラブルになる恐れもあるので、説明文はしっかりと丁寧に記してください。

4-4.小型家電の処分と買取ならゼロプラスヘ

小型家電の処分でお悩みの方は、ぜひゼロプラスヘご依頼ください。ゼロプラスでは不用品の回収だけでなく、買取も行っています。買取不可になったとしても、そのまま回収できるのでわざわざほかの不用品回収業者を探す手間がかかりません。また、小型家電以外にも大量の不用品がある場合は、お得な積み放題パックプランがおすすめです。大量の不用品をお得に処分できるプランとなっております。

  • 軽トラパック(家電5~6品程度):29,800円
  • 平車パック(1K~1DK程度):79,800円
  • 2tホロ車パック(1LDK~2K程度):109,800円
  • 2t箱車パック(2K~2LDK程度):129,800円
  • 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):229,800円

5.小型家電の処分に関してよくある質問

小型家電の処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.初期化だけでデータを完全消去できるのか?
A.スマホや携帯電話は初期化をすればデータが完全消去できますが、パソコンは初期化だけでは不十分です。パソコンの初期化は工場出荷前の状態にするだけなので、復元ソフトを用いればデータが復活します。専用消去ソフトを使用してデータを完全消去するか、HDDをカナヅチやカッターで傷をつけてデータを読み取れなくする方法がおすすめです。

Q.宅配便回収サービスを利用する際の注意点は?
A.ダンボールのサイズが、3辺合計140cm・重量20kg以下と決まっているので注意してください。パソコンが含まれている場合は1箱無料ですが、パソコンが含まれていない場合は1箱につき1,500円(税抜)かかります。また、CRT(ブラウン管)モニターの回収は1台につき別途費用として3,000円(税抜)かかるので注意が必要です。

Q.小型家電を高く売るコツは?
A.できるだけ購入時の状態にすることが高価買取のポイントです。ホコリや汚れをキレイに取り除いたり、付属品を一式そろえたりしましょう。また、1点ずつ買取に出すのではなく、小型家電をまとめて売るのも高く買い取ってもらうコツです。

Q.どんな小型家電が高く売れるのか?
A.発売されたばかりの新製品は高価買取が期待できるでしょう。年式や発売年月が新しいものであればあるほど、中古市場で需要が高くなるからです。また、人気メーカーの製品も高く売れる傾向があります。

Q.無料回収業者に依頼しても大丈夫か?
A.無料回収業者とのトラブルが相次いでいるのでおすすめしません。無料回収と謳(うた)い、回収後に費用を請求してくる悪徳業者が存在しています。無料回収業者に依頼するよりも、適切な費用で処分してくれる回収業者に依頼したほうが安心できるでしょう。

まとめ

市川市で小型家電を処分する方法は、市内に設置されている回収ボックスに投かんするだけでOKです。近くに回収ボックスがない場合は、市川市と国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社が連携している宅配便回収サービスを利用するといいでしょう。まだ使える状態の小型家電は、買取業者やリサイクルショップなどに査定を依頼するのも方法の1つです。なお、ゼロプラスでは不用品の回収と買取を受け付けています。小型家電の処分でお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。