遺品整理で洗濯機を処分したい! 遺品整理業者を利用するメリットは?

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
洗濯機の処分

遺品整理で不要になった洗濯機の処分方法にお悩みではありませんか?

「どうすればお得に捨てられるのか」「まだ稼働できる状態なのにゴミとして処分するのはもったいない」など頭を抱えている方も多いでしょう。

ゼロプラスでは、洗濯機をはじめ遺品整理で出た不用品の回収・買取を行なっています。最短で即日の見積もりにも対応しておりますので、お急ぎの方もお気軽にご連絡ください。

東海エリアの遺品整理ならゼロプラスへ
関東エリアの遺品整理にも対応

本記事では、遺品整理で不要になった洗濯機を処分する方法やポイントなどを解説します。遺品整理業者を利用するメリットなども分かりますので、遺品整理で出た洗濯機の処分にお困りの方は、ぜひチェックしてください。

  1. 洗濯機を処分する前に確認すべきポイント
  2. 遺品整理で洗濯機を処分する方法は?
  3. 遺品整理で出た洗濯機の処分費用
  4. 遺品整理業者を利用するメリット
  5. 遺品整理と洗濯機の処分に関してよくある質問

1.洗濯機を処分する前に確認すべきポイント

最初に、洗濯機を処分する前に確認すべきポイントを紹介します。

1-1.状態をチェックしよう

まずチェックしてほしいのは、洗濯機の状態です。遺品整理で出た洗濯機をゴミとして処分する方は多いのですが、まだ正常に稼働できる状態なら買い取ってもらえる可能性があります。特に、発売されたばかりの洗濯機やドラム式洗濯機は高価買取が期待できるでしょう。洗濯機を捨てるだけでも費用がかかるため、買取業者に買い取ってもらうことをおすすめします。できるだけ、処分費用を抑えるためにも、洗濯機の状態を確認してから処分を考えてください。

1-2.自治体回収で処分できない

処分する前に、洗濯機は自治体回収で処分できないことを知っておく必要があります。洗濯機は家電リサイクル法の対象品目になっているため、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられているのです。そのことを知らずに集積所へ持ち運んでしまえば、不法投棄とみなされ処罰対象になることもあります。正しく処分するためにも、洗濯機は家電リサイクル法に則(のっと)って捨ててください。

2.遺品整理で洗濯機を処分する方法は?

ここでは、遺品整理で洗濯機を処分する方法について説明します。

2-1.メーカーに回収を依頼する

家電リサイクル法に則って、洗濯機はメーカーへ回収を依頼することになります。洗濯機のメーカー・型番などをチェックした上で、メーカーのお客様サポートセンターへ問い合わせてください。そして、メーカーの指示に従って洗濯機を処分することになります。なお、メーカーが分からない・倒産している場合は、一般財団法人家電製品協会による回収が可能です。なお、メーカーに回収を依頼する際は、リサイクル料金と収集・運搬料金が必要になります。

2-2.自分で直接指定場所に搬入する

洗濯機を自分で直接指定場所に搬入する方法もあります。自分で持ち込む場合は収集・運搬料金がかかりませんが、洗濯機はとても重いので慎重に運ばなければなりません。処分費用を抑えようと無理をして1人で運ぶと、大ケガをする恐れがあります。自分で搬入できない場合は、収集・運搬料金を支払い、プロに運搬を任せてください。

2-3.家電量販店に引き取ってもらう

購入した店舗が近くにあれば、その店に洗濯機を引き取ってもらう方法もあります。家電リサイクル法によって、家電量販店などの販売店は対象品目の回収が義務付けられているのでほとんどの販売店で引き取りが可能です。購入店が近くになければ、家電量販店に洗濯機を引き取ってもらえるか確認してみてください。なお、家電量販店に引き取ってもらう際は、リサイクル料金と収集・運搬料金がかかります。

2-4.不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者に依頼するのも、洗濯機を処分する方法の1つです。不用品回収業者はさまざまなジャンルを扱っているため、洗濯機以外の不用品もまとめて処分できます。自分でゴミを分類する必要もなく、処分したい不用品が一気に手放せるのは大きなメリットです。また、不用品回収業者の中には買取サービスを行っているところもあります。買取と処分が同時に利用できれば、買取不可になったものでもすぐに処分してもらえるでしょう。

2-5.遺品整理業者を利用する

不用品回収業者ではなく、遺品整理業者を利用するのも選択肢の1つです。不用品回収業者と遺品整理業者の違いについて具体的に知っている方は少ないでしょう。実は、サービスの内容に大きな違いがあります。不用品回収は名前のとおり、不用品の回収がメインです。一方、遺品整理業者は遺品の整理や片付けが基本となります。遺品整理で洗濯機を処分するなら、不用品回収業者よりも遺品整理を行っている業者に依頼したほうがいいでしょう。後ほど、【4.遺品整理業者を利用するメリット】で詳しく説明するのでぜひチェックしてください。

3.遺品整理で出た洗濯機の処分費用

ここでは、遺品整理で出た洗濯機の処分方法を解説します。

3-1.リサイクル料金

洗濯機を処分する場合、家電リサイクル法に基づいて消費者は必要なリサイクル料金を支払わなければなりません。リサイクル料金は品目や大きさによって異なります。洗濯機の場合、リサイクル料金は2,530〜3,300円です。ただし、各メーカーでリサイクル料金が変わる可能性もあるため、具体的な金額に関してはメーカーに問い合わせるか、再商品化等料金一覧で確認してください。なお、リサイクル料金は家電リサイクル券の購入時に支払うこととなります。

3-2.収集・運搬料金

家電リサイクル法の対象品目を処分する場合、リサイクル料金のほかに収集・運搬料金がかかります。収集・運搬料金は店舗によって異なるため、事前の確認が必要です。目安としては、洗濯機1台あたり約1,000~2,000円になるでしょう。洗濯機の容量が大きければ大きいほど運搬が大変になるため、収集・運搬料金が高くなる恐れもあります。後でトラブルにならないためにも、事前に確認しておきましょう。

3-3.不用品回収業者に依頼する場合

不用品回収業者に洗濯機の処分を依頼する場合、1点につき約3,000~6,000円の処分費用がかかります。洗濯機の種類や大きさによっては、処分費用がさらに高くなる可能性もあるでしょう。また、処分費用のほかにも、基本料金が数千円かかることもあります。洗濯機の回収にかかる費用だけでなく、諸費用や総額でいくらかかるのかもチェックしておかなければなりません。

4.遺品整理業者を利用するメリット

ここでは、遺品整理業者を利用するメリットについて詳しく説明します。

4-1.短時間で遺品整理を終わらせられる

遺品整理業者に依頼する大きなメリットは、短時間で遺品整理を終わらせることができる点です。遺品の量が多ければ多いほど、仕分けやゴミの分類などに時間がかかってしまいます。特に、故人が賃貸物件で生活していた場合、退去日まで遺品を整理し不用品を処分しなければなりません。遺品整理が遅れれば、その分だけ賃貸料を支払うことになる場合もあります。無駄な費用をかけないためにも、自分たちで整理できない遺品の量なら遺品整理業者に依頼したほうがいいでしょう。

4-2.遺品の処分や買取も可能

遺品整理業者の中には、遺品の片付けだけでなく処分や買取サービスを行っているところがあります。遺品整理業者によってサービス内容や作業範囲が異なるため、依頼前にきちんと確認しておかなければなりません。遺品の片付けだけでなく、不用品の処分や買取も依頼したい方はそのサービスも行っている遺品整理業者に依頼するといいでしょう。幅広いサービスを行っている遺品整理業者に依頼したほうが、スムーズに作業を終わらせることができます。

4-3.遺品の供養も依頼できる

遺品の供養を行っている遺品整理業者もあります。遺品整理業者が不用品回収業者と大きく違うのは、このような遺品整理業者ならではのサービスがあることです。位牌(いはい)や仏壇など供養が必要なものを処分する場合、自分でどのようにすればいいのか分からずに悩んでいる方は多いでしょう。その場合も、遺品整理業者に依頼するのがおすすめです。遺品の供養も依頼できれば、安心して遺品の処分や片付けを任せることができるでしょう。遺品整理に関する知識を持っている業者だからこそのメリットです。

4-4.遺品整理ならゼロプラスへ

どの遺品整理業者に依頼すればいいのか分からずに悩んでいる方は、ぜひゼロプラスにご依頼ください。ゼロプラスでは遺品整理だけでなく、遺品の供養や不用品回収・買取、ゴミ屋敷の片付け、法人向けサービスなども行っています。遺品整理に関する知識を持っている遺品整理士も在籍しているので、どのような悩みにも対応可能です。洗濯機の処分はもちろんのこと、遺品整理について悩みを抱えている方もぜひ一度ご相談ください。

5.遺品整理と洗濯機の処分に関してよくある質問

遺品整理と洗濯機の処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.家電リサイクル券の購入方法は?
A.家電リサイクル券は、全国にある郵便局で購入可能です。家電リサイクル券の購入に必要な用紙に必要事項を記入し、リサイクル料金を窓口またはATMで支払います。家電リサイクル券は対象品目を引き渡す際に必要なものですので、大切に保管しておきましょう。また、引き渡す際に家電リサイクル券の控えを受け取ります。その控えは、排出物がきちんと正しく処理されたか確認できる書類なので、大事に保管しておきましょう。

Q.どんな洗濯機が買取対象になるのか?
A.一般的に、稼働に問題がない洗濯機は買取対象となります。中でも、発売されたばかりの洗濯機や元値が高いドラム式洗濯機は高価買取が期待できるでしょう。ただし、家電の場合、発売されてから3~5年以上が経過したものは価値がどんどん下がります。発売後の年月が経過した洗濯機ほど、買取額が下がってしまうので早めに査定を依頼してください。また、できるだけ高く買い取ってもらいたい場合は、取扱説明書などの付属品をそろえる・キレイに掃除することが大切です。

Q.遺品整理業者を利用したほうがいいケースは?
A.遺品の量が多い・片付ける時間がないという方は、遺品整理業者を依頼したほうがいいでしょう。遺品の量が多いと自分たちで整理するには時間を要します。時間がかかるだけでなく、体力も消耗することになるでしょう。片付ける体力がない方や高齢者も、遺品整理業者に依頼するのがおすすめです。また、気持ちの整理をつける時間がない方も、自分で遺品を片付けるより専門業者に依頼したほうがいいでしょう。

Q.遺品整理業者選びのポイントは?
A.主に、以下のポイントに注目して遺品整理業者を選んでください。

  • 遺品整理の実績があるか
  • 不用品回収や買取サービスを受け付けているか
  • 遺品供養などのサービスも行っているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 無料見積や無料相談を受け付けているか
  • 口コミや評判がいいか
  • 遺品整理士が在籍しているか

上記のポイントを踏まえた上で、複数の業者を比較しましょう。複数の業者を比較することで、悪徳業者が見極めやすくなります。少しでも不安要素を感じた際は、安易に依頼しないようにしましょう。

Q.気をつけたい遺品整理業者の特徴は?
A.どこからどこまで作業をするのか説明してくれない・見積書の内容が大ざっぱになっているなどの遺品整理業者は気をつけたほうがいいでしょう。作業後に高額な追加費用を請求してくる恐れがあります。また、悪質な遺品整理業者はスタッフの対応が悪い点も特徴といえるでしょう。スタッフが丁寧に受け答えしてくれるか・分かりやすく説明してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。

まとめ

いかがでしたか? 遺品整理で洗濯機を処分する際は、家電リサイクル法に則った方法で処分するか、遺品整理業者に依頼する方法があります。洗濯機以外にも処分しなければならない遺品がたくさん出てくるでしょう。ゴミを分類するだけでも時間がかかるため、まとめて処分してもらえる遺品整理業者に依頼するのがおすすめです。遺品整理業者に依頼すれば、時間と手間をかけずに処分できるでしょう。ゼロプラスでは遺品整理のほか、不用品の回収と買取も行っています。無料相談も受け付けているので、遺品の処分でお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。